Firefox 3 クリーンインストールとアドオンの設定 2008.9.25改訂
Firefox 3はβ4, β5, RC1, RC2, RC3と使っていたが、正式バージョンになったのでクリーンインストールをしてみた
▼ ブックマークのバックアップ
使用していたFirefoxのブックマークをExport。というか殆どがブックマークレットで、ブックマークはdelicious.comだが。
Bookmarks > Organize Bookmarks… > Import and Backup > Backup…
インストール後にBookmarkをImport
▼ インストール
まずフォルダのコピーだけで全ての環境が移るようにPortable版をインストール
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable
英語版を入れていますが、日本語版もあります。下記です。
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
▼ 見た目の変更
メニューバーを一段にする
View > Toolbar > Bookmark Toolbar -> off
View > Toolbar > Customize , [<][>]、URLバー、Searchバーの順にメニュー項目の右に配列
View > Toolbar > Navigation Toolbar -> off
(これで2段余分に使える)
起動時のウィンドウの設定、お好みに。
Tools > Options > Startup > Show my windows and tabs from last time
ExportしておいたBookmarkをImport(Keywordもきちんと維持されている)
Bookmarks > Organize Bookmarks… > Import and Backup > Restore > Choose File にて保存したファイルを指定
Printoutの際のヘッダー・フッターを設定
File > Page Setup > Margins & Header/Footer
右上を日付・時間、左下をURL、右下をページ番号に変更
(全ての文書・メモの右上には日付を付けています。便利ですよ。)
自動アップデートをOffにする
Tools > Options > Advanced > Update > Firefoxのチェックを外す
(Updateはインストーラで該当フォルダに上書きインストールすることによって行う。Updatorをそのまま使うと関連付けやら何やらが登録されて面倒なことになる。Firefoxの二重起動にも支障を来たす)
URLを打つところにabout:configと入力しReturn。警告メッセージが表示されるが気にせずそのまま進み
Tabと入れるとフィルターがかかる。その中の項目でmax tab widthとmin tab widthの設定らしきものをダブルクリック
minを100→120, maxを250→120に変更。
これをしないと連続クリックでタブを一気に閉じたいときにタブの幅が変化して赤にバッテンの「閉じるボタン」が連続してクリックしにくい。
▼ Addonのインストール
次にAddonをインストールしていく(Google Gears, Keyconfig, LeechBlock, MouseoverDictionaryの4つのみ)
Google Gearsは元々入っているみたい(?)。登録しないのにAdd-0nsに出てきた。Google GearsはAddOnsに登録されているように見えるが変な動きをするので再度強制的にインストールするとうまく行く
http://gears.google.comの「Click here to re-install.」をクリックして再度インストールする
Keyconfig。これでdel.icio.usへのポストをBookmarkletとFirefoxのスマートキーワード機能だけで実現。
ローカルマシンにブックマークは殆ど無い。全てdelicious.comに置いてある。
以前はAddOnを使っていたが、とにかくこれが一番軽い。
http://randomfoo.net/blog/id/4128
CTRL+D -> disable
post to delicious -> add, CTRL+D
if(window.loadURI) loadURI(getShortcutOrURI('add',{}));
++RX -> rx, CTRL+/(覚書です。独自のブックマークレットなので気にしないで下さい)
if(window.loadURI) loadURI(getShortcutOrURI('rx',{}));
p -> p, CTRL+SHIFT+P(覚書です。独自のブックマークレットなので気にしないで下さい)
if(window.loadURI) loadURI(getShortcutOrURI('p',{}));
をそれぞれ設定。
使い方など分からない場合は
http://delicious.com/tosh13/keyconfig
この辺りを参照してください。
次に仕事中に自分がサボらないように、誘惑されるサイトのブロックを行う
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/4476
LeechBlock 0.4.2をインストールし
Tools > LeechBlock > Options から
www.google.com/reader/* を入力
[All Day]をクリック
[Every Day]をクリック
http://xxx.com/todo/#AtOffice(転送先には仕事を促すサイトを入れる)
を設定。
他のサイトのブロックは C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts にて
127.0.0.1 b.hatena.ne.jp www.asahi.com www.nikkansports.com boston.readsox.mlb.com
でブロックしてあるので、OK。
hostsファイルではドメイン単位でしか、飛ばすことが出来ない。
www.google.com/* はブロックすると不便なので、これだけはLeechBlockでブロックしている
次にMouseover Dictionary 0.6.3,0.6.2をインストール(0.6.3は動かなかった)Firefox3.0.1で0.6.2も動かなくなった。こちらで動くのを配布しています。
これはnytimes.comのEditorialを毎日読むときなどに必須
http://maru.bonyari.jp/mouseoverdictionary/
ここからダウンロードし、英辞郎のデータを書き出しておいたものを
Tools > Add-ons > Mouseoverdictionaryをクリック > Optionsをクリック
D:\Toshiki_MyDocuments\INSTALLERS\FirefoxXpi\EIJIROforFF.txt
より登録
D:\Toshiki_MyDocuments\Applications\FirefoxPortable\Data\profile\mouseoverdictionary.sqlite
が作成されるので次からはAddOnの登録とこのファイルのコピーだけでOK
以上でAddOnの登録並びに全ての設定が終了。後は使い込んでいるうちにURLバーが自動的におりこうさんになるのを待つのみ。これが最高で、このためだけにFirefox 2→3にしたと言っても過言では無い。スマートロケーションバーとか言うらしい。
AddOn, Extensionは100個以上ゆうに試したが、結局何も入れないほうが後々楽という事に気付き、上記に納まった。
本当にこれだけで仕事には十分。とにかくExtensionは入れれば入れるほど重くなり、メモリを喰い、快適さが失われていく。
Windows自体を再インストールすると極めて快適になり、なるべく何もインストールしないで使いたくなるのと同じ理由。
▼ 覚えておくべきショートカット
CTRL+PgUp or PgDn:次のタブや前のタブに移動
CTRL+L:URLバーへ以降
ALT+Enter:URLバーでアドレスを打った後でALT+Enterを押すことにより新しいタブを開いて表示してくれる。
CTRL+Click:ページ中のリンクをCTRL+Clickをすることによりバックグラウンドでそのページを新しいタブに開いてくれる。新しいページにフォーカスが移らないのでまとめて開くのに便利
CTRL++ or -:これで文字や図表の大きさを大きくしたり小さくしたりしてくる。
’:シングルクォートでリンクの検索モードになり、自分の行きたいリンクにフォーカスが当たったらEnterでリンクが開く