PowerPointはファイルの外部出力能力がお粗末。Cut&Pasteでは96dpiのイメージデータとなるので、とても使えない。
論文投稿に要求される解像度は300-400dpi以上であり、画像形式はTIFF, GIF, JPEG, EPSのみが許されるのが一般的である。
これに対応した画像を作るには幾つか方法がある。ベストと思われる方法から順に列挙する。
1.Adobe Acrobatの利用
Adobe Acrobat(Acrobat Readerではない)に同梱されるAcrobatDistillerを使ってPDFファイルを作成し、その後Acrobatでそのファイルを開き、別名保存を選択し保存する。
この方法が最も柔軟かつ綺麗な画像が保存できる。
ベクトルデータ:EPS、線画:GIF、写真:JPEG
が最も適していると思われる。
TIFFはファイルサイズが大きくなる傾向にあるが、非圧縮では最も汎用性高いので良く分からなければ全部TIFFでというのもありかと思われる。
2.PowerPointのレジストリを変更する(PowerPoint2003のみ!OfficeXpなど2002以前のバージョンでは不可)
[PPT2003] [HOWTO] PowerPoint スライドを図としてエクスポートする際の解像度を変更する方法
3.用紙サイズを大きくすることで相対的な解像度を上げるという手段
Figure_Guidance
画面で見たのと多少異なる結果になることがあった。例えば矢印の矢尻が極端に小さくなるなど。